日本共産党 清水ただし

活動報告

兵庫県国政懇談会でみなさんの要望をきき交流しました!

[活動報告]2016/10/03 更新

10月1日、兵庫県で国政懇談会が開かれ、大門実紀史参議院議員、堀内照文衆議院議員と参加し、各種団体や県内地方議員のみなさんから要望を受け交流を行いました。

10年振りの兵庫県出身の国会議員として、阪神淡路大震災の問題を取り上げ、政治を動かしてきた堀内さんの実績についても詳しく紹介されました。

障害者福祉、年金、介護の問題、駅のホームドアやエスカレーター設置の要望などが出され、大門さんからは「厚労の堀内さんと国交の清水さんに関わる大切な要求がたくさん出されました。総選挙が行われたら必ずこのふたりを当選させてください」とお話いただきました。臨時国会でもしっかり頑張ります。

9.29 「ストップ!患者負担増」署名提出集会に参加

[活動報告]2016/10/03 更新

参院選前にはアベノミクスの果実を社会保障に回すと言っていたはずなのに、選挙が終わればその削減策を検討し始めた安倍政権。

受診するたびに100〜500円を窓口負担に上乗せすることや、70歳以上の患者負担限度額の引き上げなどが狙われています。全国から集められた18万筆の署名の重みをしっかりと感じながら、臨時国会で頑張ります。

庶民増税を強化する権力とのたたかいー都島区でも支援する会発足

[活動報告]2016/09/26 更新

言われなき法人税法違反と税理士法違反の容疑で逮捕された倉敷民商の禰屋町子さん。脱税業者を幇助した容疑にかけられ、428日間も勾留されました。禰屋さんは完全黙秘を貫き、現在は無罪を求めて裁判をたたかっています。

「どんな極悪人かと思ったら、なんや普通のおばちゃんやないか」。禰屋さんを最初に取り調べた検察官の声です。一般的なパソコン打ち込み作業が犯罪にあたるわけがありません。家庭をもつ主婦の自由を長期にわたって奪い、連日取り調べを行ったことは人権問題です。

国民救援会や弁護士をはじめとする仲間の支援があったからこそ黙秘を貫けたという禰屋さん。支援者がつくってくれたという「私は無罪」とプリントされた丁シャツをまとい、都島民商の集会に来られました。

逮捕時の様子や取り調べでのやり取り、裁判に臨む決意などを語られました。すでに禰屋さんを支援する大阪の会が発足していますが、今回は都島区という単位で支援する会が立ち上がりました。

今回の事件は自営業者の自主申告・自主計算をささえる民商を狙った弾圧事件であり、大企業優遇税制をすすめ、戦争する国づくりのために庶民増税を強化する権力とのたたかいです。

署名を広げ裁判傍聴を拡大組織して必ず勝利を勝ち取りましょう。私も全力で支援します。

今話題の政党 日本共産党のホットな機関紙「赤旗」が人気です!

[活動報告]2016/09/25 更新

今日は自分の選挙区内である北区に。支部の皆さんと行動し、しんぶん赤旗の日曜版読者を5人も増やすことができました。豊洲の地下水問題や富山議会での政務活動費不正問題でも、ホットな話題を特集している紙面を開くと対話が弾みます。貼り出されているポスターにも励まされました。

9.19 戦争法反対!安倍政権打倒の結束固く!

[活動報告]2016/09/19 更新

戦争法の強行採決から一年。大阪市西区の、うつぼ公園にて、総がかり実行委員会主催の集会が行われました。会場をはみ出る勢いの5,000人が参加しました。

 

 

市民団体のみなさんに続き、野党の代表が揃って登壇。安倍政権打倒へさらなる結束をアピールしました。

難波までのパレードも、曇り空でしたが雨には降られず、心地よい汗を流しながら声をあげることができました。