日本共産党 清水ただし

活動報告

【東京都文京区で福手ゆう子候補らと活動】

[活動報告]2021/05/31 更新

 日本共産党都議団の女性比率は72%です。定数2の文京区で活動する福手ゆう子さんは、ジェンダー平等をめざし、パートナーシップ条例や制度の推進、性暴力被害者支援団体への援助を拡充すること等の政策を掲げています。遅れているワクチンの予約や接種の情報提供にも尽力。福手ゆう子候補、いたくら美千代区議と並んで私も国会報告を行いました。(2021/5/27記)

 

 

【今こそ国の責任で子ども医療費無料化の実現を】

[活動報告]2021/05/27 更新

 沖縄県では来年度から子ども医療費が中学卒業まで無料化されることになりました。ただし窓口完全無料化ではなく、償還払いがベース。国が自治体に国保国庫補助金のペナルティ減額を続けているからです。今こそ国の責任で子ども医療費無料化の実現を。5月26日、子ども医療全国ネットの院内集会に参加しました。(2021/5/26記)

 

【おおさか4区民報・第29号が発行されます】

[活動報告]2021/05/26 更新

おおさか4区民報・第29号が発行されますので、ご紹介いたします。

 

【「いのち署名」提出集会】

[活動報告]2021/05/21 更新

 消費税を財源にした公的・公立病院の統廃合により、病床削減を推進する「医療法改悪法案」が参院厚労委員会で採決されてしまいました。コロナ禍で病床が不足している時に、真逆の政策を進めることなど許されません。日本共産党と立憲民主党は反対。「いのち署名」提出集会でも抗議の声をあげました。(2021/5/20記)

 

【建設アスベスト訴訟で原告勝利】

[活動報告]2021/05/21 更新
 国と建材メーカーの責任を断じた、建設アスベスト訴訟最高裁判決の国会内報告集会が18日開かれ、私も参加してお祝いと連帯のご挨拶を申し上げました。原告のみなさんの長年のご努力に心から敬意を表します。
ただ、屋外労働者に対する賠償責任が認められなかったのは残念です。何かしらの救済措置が必要だと思います。国と建材メーカーは一日も早く和解のテーブルについて解決をはかるべきです。(2021/5/18記)