日本共産党 清水ただし

活動報告

【滋賀県大津市 JR石山駅、JR堅田駅で国会報告を行いました 】

[活動報告]2021/06/28 更新
 6月26日、JR石山駅(滋賀県大津市)デッキでにて、たけやま彩子比例候補、きのせ明子県会議員と並んで国会報告を行いました。
 コロナ対策、消費税減税など、やるべきことをやらず、高齢者医療費2倍化、国民投票法改正など、やってはいけないことをすすめた菅政権を厳しく批判。日本共産党の躍進で悪法を廃止に追い込もうと訴え。お隣は石山寺とゆかりのある松尾芭蕉の銅像です。
 JR石山駅からJR堅田駅に渡りました。ふしきみちよ県会議員と並んでうったえ。たけやま彩子比例候補がジェンダー平等社会の実現をめざす日本共産党の政策をわかりやすく語りました。遅れている政治分野での男女比をただすことが必要です。
 総選挙では、近畿比例ブロックから女性の共産党衆院議員の誕生を。駅前では学生のみなさんも関心を持って聞いてくれていました。(2021/6/27記)
 

【勝利を目指して頑張りましょう】

[活動報告]2021/06/28 更新

 夜8時。後楽園駅近くで告示日の活動を終えました。命よりも五輪を優先させる都政にキッパリものが言えるのが、市民と野党の共同候補 、福手ゆう子さんです。福手ゆう子さんや元都議の小竹ひろ子さん、区議のみなさんと今日一日で12ヶ所で支持を訴えました。反応は上々でした。明日からも勝利を目指して頑張りましょう。(2021/6/25記)

 

【東京都議選が告示】

[活動報告]2021/06/28 更新
 25日、いよいよ東京都議選の告示日を迎えました。私は終日、定数2の文京区で必勝を期す、福手ゆう子 候補の支援に入ります。
 私からは、都議を選ぶ3つの基準として、①五輪開催強行、カジノ誘致など間違った政治にキッパリ反対できるひと
②都立駒込病院、大塚病院を都の直営として守る等、都民の願い実現へトコトン頑張るひと③金権腐敗にメス、清潔な力でジェンダー平等都政を目指すひと、と訴え支持をお願いしています。(2021/6/25記)
 

【清水ただしの現場奮闘記・緊急事態宣言があけた大阪の飲食店編】

[活動報告]2021/06/25 更新

緊急事態宣言が解除された大阪で、この間たいへんな思いをしてきた飲食店のみなさんから、率直な声を伺ってきました。本編は近日中にアップする予定です。まずは予告編をご覧ください。#清水ただしの現場奮闘記

 

 

【森友問題の真相を求めていきます】

[活動報告]2021/06/25 更新
 6月24日、森友国有地売却に関する決裁文書の改ざんの経過を克明に記した「赤木ファイル」が、財務省から国会に提出されました。2時間に及ぶ衆院財務金融委員会の理事懇談会で、共産・立憲は黒塗りを外したファイルの原本の提示を財務省に求めました。
「赤木ファイル」によると、決裁文書の改ざんが、佐川理財局長(当時)の〃直接指示〃で行われたことが分かりました。3年前の財務省調査報告書には佐川氏が「改ざんの方向性を決定づけた」としか書かれておらず、新たな事実が明らかに。立憲の末松義規議員、階猛議員とともに記者会見にのぞみました。
 同日行われた森友問題再検証チームのヒアリングに、森友問題を追及してきた宮本たけし前衆院議員、たつみコータロー前参院議員が参加し、「赤木ファイル  」について政府の見解を問いました。とても心強く思いました。
 財務省はすべての資料をまだ出していません。なぜ赤木俊夫さんは命を絶たねばならなかったのか、引き続き森友問題の真相を求めていきます。(2021/6/24記)