日本共産党 清水ただし

活動報告

【意気高く燃えあがる事務所開き】

[活動報告]2022/06/09 更新
 国民民主党は今の国会で政府が提出したすべての法案に賛成。改憲や軍拡に同調するなど、同党の政権補完ぶりは鮮明です。滋賀県では日本共産党を排除する動きを繰り返し見せてきました。もはや市民と野党の共闘相手とは言えません。
 その国民民主党と同じ枠組みにとどまる滋賀県の立憲民主党とも、候補者一本化の協議を行える状況にもありません。
 日本共産党は石堂あつしさんを擁立して堂々とたたかいます。4月に行われた近江八幡市の市議補選では日本共産党の候補が見事にトップで当選。平和と暮らしを守る日本共産党の政策と役割を広く有権者に届け、比例代表選挙で躍進を遂げることができれば、石堂あつし候補の勝利の展望を切り開くことができると思います。
 7日、大津市で行われた石堂あつし候補の事務所開きに参加しました。たくさんの参加があり、意気高く燃えあがる事務所開きとなりました。(2022/6/7記)
 

【加古川市議会議員選挙が告示】

[活動報告]2022/06/06 更新

 5日、加古川市議会議員選挙が告示されました。日本共産党は、現職の立花俊治さん、新人の橋本和彦さんの二人を擁立。参院選と一体にたたかわれる大事な選挙です。参院兵庫県選挙区候補・こむら潤さんも駆けつけ市議選での支持を呼びかけました。(2022/6/5記)

 

【参議院選挙 日本共産党の躍進こそ、願い実現のちからです】

[活動報告]2022/06/06 更新
 4日、滋賀県民青同盟の参院選キックオフミーティングが行われました。私から情勢報告。その後の質疑応答で、参加した青年からインボイス制度について質問が出されました。
 年間の売り上げが一千万円に満たず、消費税を免税されている個人事業主やフリーランスの方々に、新たに課税業者となることを強要したり、取引から排除されたりすることをもたらす制度です。
 今週のしんぶん赤旗日曜版で、大門みきし参院議員が同制度について解説していることも紹介しました。日本共産党国会議員団は、消費税5%への減税とともにインボイス中止の法案を提出しました。参議院選挙で躍進こそ、願い実現のちからです。(2022/6/5記)
 
 

【滋賀県長浜市で行われた演説会に参加しました】

[活動報告]2022/06/06 更新
 4日、滋賀県長浜市で行われた演説会に参加しました。参院選直後に告示される市議選では定数が4つも減らされるもと、日本共産党は現有4議席獲得を目指します。
 子育て政策の前身に力を尽くす・きとう明男さん、米作りを支援する農家の味方・斎藤よしのぶさん、教育環境の向上へ初心貫く・高山とおるさん、女性の願いを市政に届ける・橋本典子さん。揃って押し上げるためには、参院選での躍進が欠かせません。
 滋賀県選挙区候補の石堂あつしさんも平和と暮らしのかかった選挙で奮闘する決意を語りました。(2022/6/4記)
 
 

【「相当な増額」が必要なのは軍事費ではなく、賃金や年金】

[活動報告]2022/06/03 更新
 「相当な増額」が必要なのは軍事費ではなく、賃金や年金のほうです。日本共産党は消費税の大増税と福祉の大削減につながる自民や維新が唱える大軍拡に、キッパリ反対します。
 例えば、政府による保育士への月額9,000円の特例加算は金額としてとても不十分です。1歳児6人にひとり、4歳児30人にひとりという保育士の配置基準も見直しが必要です。
 2日、堺保育後援会のつどいに参加しました。コロナ禍で子どもたちの健康にも留意しながら、懸命に頑張っている保育士のみなさんにエールを送りました。エッセンシャルワーカーのみなさんの処遇改善へ。要求を実現する選挙にしていきましょう。