
【南紀熊野ジオパークセンターを視察】
13日、和歌山県串本町にある南紀熊野ジオパークセンターを視察しました。自らもジオパークセンターガイドの会の会長を務める、日本共産党串本町議の仲江孝丸さんから説明を受けました。プレートの移動によって紀伊半島や潮岬が編成された歴史を学ぶことができました。
ジオパークはユネスコの正式事業とされています。仲江さんはその憲章に記された「平和と持続可能な地域づくり」を目指して活動されています。マグマが冷えて固まり、のちに壁となった橋杭岩(はしぐいいわ)も見学しました。107ヶ所あるジオサイトのひとつです。とても壮観でした。みなさんにもぜひ訪れてほしいです。