活動報告

【コロナから医療従事者を守れ】

[活動報告]2020/12/17 更新
 たつみコータロー党府・コロナ対策本部長らとともに、大阪民医連を訪問し、事務局長の釘宮さんたちから医療現場の実態を聞かせていただきました。日々、新規感染者が増大する中、重症者が増えればベッドを増やすという対処療法では間に合わないことが浮き彫りになりました。これ以上、重症者を増やさないための攻勢的な取り組みが必要です。
 日本共産党が一貫して求めてきたように、PCR検査の抜本的拡充しかありません。東京都の世田谷区でのような取り組みを感染拡大地域では急いで実践するべきです。
 お話を伺って私自身が得心したのは、PCR検査を拡大することの前提に、保健所機能と病床受け入れ体制の強化を同時に進める必要があるということです。
 検査を拡大することによって、いっときは無症状の人も含めて新規感染者が増大するはずです。保健所では陽性と判断された方々を症状によって保護、治療方法を選択・差配する業務が増大します。今でも保健所の業務は逼迫しており、体制強化なしにこれらの仕事はこなせません。
 国と行政の覚悟と準備が伴わなければならならず、決して掛け声だけでは成功しないと思いました。
 夜は、大阪市内の大病院に勤務する看護師のみなさんから聞き取りを行いました。コロナの前から慢性的な人員不足に苛まれ、現場では二交代の夜勤が月に5〜6度もあるそうです。勤務医の残業時間超過も日常茶飯事だとか。
 医療従事者への支援が必要であることは言うまでもありませんが、政府にはこれまでの医療政策を転換し、医師や看護師を増やす取り組みが求められていることを自覚するべきでしょう。